旭区地域自立支援協議会 目指すもの

①生きづらさを抱えた人たちを孤立させない支援ネットワーク作りを目指します。

②障害のある人への意思決定支援に対応できる支援者の人材育成を図ります。

③誰もが自分で選んだ場所で安心して生活できるよう、正しい障害理解を広く地域社会に向けて啓発していきます。


事務局会議について

目的・役割

  • 運営全般に関する方向性や地域づくりに係る戦略を協議する。
  • 各連絡会の活動状況を共有すると共に、随時必要な検討を行う。

構成メンバー

              旭区福祉保健センター、旭区基幹相談支援センター、生活支援センターほっとぽっと

  • 各連絡会の代表・副代表
  •   旭区福祉保健センター、旭区基幹相談支援センター、生活支援センターほっとぽっと

  • 旭区社会福祉協議会

開催

  • 開催日時:毎月第2火曜日 17:00~19:00
  • 場所:旭区役所 会議室

 旭区協議会「会長・副会長」について

  • 旭区は障害福祉関係の事業所が200を超える区であり、多くの職種が存在する区である。そのため、区域の資源とのつながりを作っていくうえでも3機関とは別に、代表者会議等から選出する会長、副会長を置くこととする。

  • 年度初めの代表者会議で選出する。

各連絡会 代表・副代表について

  • 代表及び副代表を置き、委員の互選によって定める。
  • 代表の任期は、各 年度の 2 年間とする。ただし、再任は妨げない。
  • 代表が欠けた場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。

旭区協議会 会員登録制について

①目的

  • 旭区協議会への参加者状況を明確に把握し、旭区協議会が主催する各種会議(代表者会議、実務者定例会、各種連絡会‥など)、イベント(旭区地域生活支援フォーラム、あっぱれフェスタ)、及び各種研修(市域・区域共に)などの開催をお知らせする。及び、国や横浜市の施策動向などタイムリーな情報提供を行う。

②各種会議の予定及び議事録について

  • 旭区協議会ホームページを活用し、ウェブ上で予定が確認できるようにする。
  • また、旭区協議会で開催される各種会議(代表者会議・実務者定例会・連絡会など)の議事録についても、誰もが閲覧できるようにホームページにアップしていく。

 各種会議の案内について

  • 旭区協議会で開催される各種会議の案内については、協議会事務の参加者名簿を管理している基幹相談支援センターから一括して送ることとする。
  • 各連絡会担当者は、開催前に開催案内を基幹相談支援センターに送り、その上で全体配信とする。


 議事録について

  • 旭区協議会で開催される各種会議での議事録については、運営要領で示されている第1号様式で統一していく。
  • 各会議で議事録作成後、旭区基幹相談支援センターの協議会担当者にメール送信(約1週間以内)し、その後、協議会担当者の方でホームページにアップしていく。
横浜市 旭区地域自立支援協議会
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう