【研修の案内】あさひ障害福祉公開講座 『福祉職のためのクレーム対応研修~クレームにどう対処するか!そのポイントは!~』
2025年10月06日
【研修の案内】あさひ障害福祉公開講座 『福祉職のためのクレーム対応研修~クレームにどう対処するか!そのポイントは!~』
10月開催研修テーマは、 『クレーム対応』です。
障害支援の現場では、障害当事者のみならず、ご家族や地域住民、関係機関など、さまざまな人たちとの関わりが日常的に求められます。
そのような中で寄せられるご意見やご要望の中には、時にクレームとして受け止められるものもあり、
支援者が強い心理的負担を感じる場面も少なくありません。
「福祉は最後の砦だから断ってはいけない」といった思いから、執拗な要求に対しても対応を続けてしまい、結果として支援者自身が追い詰められてしまうケースも見受けられます。
今回の研修では、障害福祉にも深い知見をお持ちで、これまで多くの事例に携わってこられた弁護士の先生を講師にお迎えし、
クレーム対応の基本的な考え方やリスク管理の視点、そして支援者自身の心を守るための工夫について、具体的にお話しいただきます。
支援者のメンタルヘルスにも役立つ研修になっておりますので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
【日時】令和7年10月22日(金)16:30~18:30
【開催方法】 選べるハイブリット開催
☆ZOOMによるオンライン参加 (定員90名)
☆会場参加:サポートセンター連 (定員30名)
【申込方法】 添付のチラシ記載のURLもしくはQRコードよりお申し込みください。
☆申込みはこちら ☞ https://forms.gle/uTSpGNSLqfmawix68
【申込期限】 令和7年 10日20日(月)〆切
