公開講座 「障害のある子の自立生活を考える~「親あるうち」に「親なきあと」の備えを~」
2022年08月16日
【ご案内】あさひ障害福祉公開講座 「障害のある子の自立生活を考える~「親あるうち」に「親なきあと」の備えを~」
【ご案内】あさひ障害福祉公開講座 「障害のある子の自立生活を考える~「親あるうち」に「親なきあと」の備えを~」
【ご案内】 令和4年度 第2回 実務者定例会 当日資料 を掲載します。
☆申込みはこちら ☞ https://forms.gle/CNCBcSC24GMD44wq5
今回、横浜で発達障害者の一人暮らしに向けた支援のコーディネーターを務める浮貝氏をお招きしてお話しいただきます。
障害児者に関わる支援者のみなさまにとって、正しい知識や技術を学んでいただけるよう、年間を通して研修会を開催いたします。
【ご案内】 令和4年度 第1回 実務者定例会 当日資料 を掲載します。
公開講座「教えて 髙山先生!~障害者支援における価値と倫理ってなんですか?~」と題して、髙山先生に「価値と倫理」という難しい言葉を現場の仕事に紐づけてわかりやすくお話ししていただきます。
豪華詰め合わせや、各ショップ賞、自慢の有名人賞など当たります!!
「各部会 取組 議事録」より各部会のページをご覧ください。
配信期間:2022年2月14日(月)10:00~4月13日(水)15:00