【ご案内】 令和3年度 第2回代表者会議 当日資料
2022年01月13日
【ご案内】 令和3年度 第2回代表者会議 当日資料を掲載します。
【ご案内】 令和3年度 第2回代表者会議 当日資料を掲載します。
【ご案内】 第14回 旭区地域生活支援フォーラム 当日資料を掲載します。
この度、あさひ障害福祉公開講座「障害者支援における権利擁護 ~虐待防止と意思決定支援~」の研修会を開催いたします。
今年度も開催します!
第14回旭区地域生活支援フォーラムのご案内です。
テーマは、『「助けて!」と言える地域づくり!』
ダウン症基礎研修 第2回~成人期編~を11月8日(月)に開催します。
毎回ご好評をいただいております『あさひ又村塾』のご案内です。
今回は『いよいよ"義務化"虐待防止対策!』をテーマに、虐待防止委員会の設置や身体拘束の適正化について、塾長の又村あおいさんより分かりやすく解説していただけます。
ダウン症基礎研修を学齢期編・成人期編の2回に分けて開催します。
「各部会 取組 議事録」より各部会のページをご覧ください。
今年度は、障害のある子の自立生活を見据えて、2回シリーズで研修を開催します。
障害児者に関わる支援者のみなさまにとって、正しい知識や技術を学んでいただけるよう、年間を通して研修会を開催いたします。